ローゼルの葉レシピ[湯がく・揚げる・炒める・煮る・乾燥]どれが美味しい?

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

ローゼルの葉っぱ、食べれます♪
(ローゼルは葉も茎も実もぜんぶ食べれます)

葉っぱは、サワーリーフとかゴングラって呼ばれたりもするようで、ミャンマー料理ではよく使われるとか。
サワーと呼ばれるだけあって、酸っぱい味

[湯がく・揚げる・炒める・煮る・乾燥]どんな料理法が美味しいでしょうか?

目次

ローゼルの効能 10項目

ローゼルの効能10つ

0.美味しいくて幸せ感じる
0.可愛いくてテンションあがる
1.疲労回復
2.新陳代謝アップ
3.生活習慣病の改善
4.免疫力向上と感染症の予防
5.眼精疲労の軽減
6.美白効果
7.皮脂の分泌を正常にする作用
8.肌細胞の生まれ変わり(ターンオーバー)を活性化など

ローゼル 全て食べれます。(酸味あり)

この記事では
ローゼルの食べ方についてまとめています。

5月初旬にローゼルの種をまいたら
8月中旬には葉っぱがたくさんになったので食べることに(*^-^*)

ローゼルの葉は2種類あって
この3つに分かれた太めの丸い感じのと

この5つに分かれた細めの手の平を広げた感じの葉っぱ

今回食べてみたのは
5つに分かれた細身の手の平を広げた感じの葉っぱの方

主枝は残して、脇の枝を切って。
上の方の新しい葉っぱの方が、柔らかくて美味しいそうです。

葉っぱだけ取って
(茎は捨ててしまったけど、茎も食べれるそうです)

ローゼルの葉 湯がいてお浸し


熱湯へ

ドバっと

あっという間に色が変わり(黒ずみ)茹だった様子

ザルにあげて、流水でサッと流して、水気を切ったらOK

鰹節かけて、麺つゆで頂いたら…….

ローゼルの葉

酸味のある味
ん-私の口には合わない、美味しくない💦(笑)
でも、この酸味が美味しいと思う人も多いと思います。

ローゼルの葉っぱ
私は、湯がいて食べるのはもうやめようと思います。(笑)
ほかに食べ方があったらチャレンジしてみま~す。

ローゼルの葉 天ぷら(揚げる)

ローゼルの葉っぱ
天ぷら、美味しそう~♪

ローゼルの葉 炒める

ローゼルの葉って、ゴングラとも言うみたいですね。

炒めると美味しいのかなぁ?

ローゼルの葉 スープ

スープにしても美味しいのかなぁ?

辛酸っぱいスープって書いてあるけど、酸っぱさはローゼルの葉ですよね?
辛さは何だろう?

ローゼルの葉 煮込む

スープにしてる方もいましたが
煮込むと、柔らかくなるし、トロミがでるようです。

ローゼルの葉 乾燥(ハーブ)

ローゼルの葉っぱ
天日干しにして乾燥させると、ハーブティーやハーブソルトになるそうです。

ローゼルの葉だけでなく
ローゼルのも乾燥させると、爽やかな酸味のあるおいしいハーブティーになるそう。

も食べれるなんて

ローゼルの葉 亀はローゼル好き

亀さんはローゼルの葉が好きなんですね♪
妙に可愛い

https://twitter.com/87butiko/status/1705749988301762608?s=20

ローゼルの種類 花は3色(白・ピンク・黄色)

ローゼルの葉っぱ、2種類あるのは文頭でお伝えしましたが
ローゼルのお花は、3種類、白・ピンク・黄色のお花があります。

ローゼル 白い花

ローゼル ピンク色の花

ローゼル 黄色の花(二重と一重)

黄色の花に関しては
この二重になってる花びらと(2022年度)

一重の花びら(2023年度)があります。
種は同じはずなんだけど、二重と一重があって理由はわかっていません。

ローゼル 実の食べ方・簡単レシピ


ローゼルを育て始めて3年目、可愛くてたまりません。

この記事では
ローゼルの葉の食べ方について紹介しましたが
ローゼルの実の食べ方↓についてはこちらの記事で。

あわせて読みたい
ローゼルの食べ方 実を[ホウとガクとタネ]に分ける&タネ取り方も 10月にローゼルの実を収穫して、食べれる部分の分け方と、来年用のタネの取り方をご紹介します。(ローゼルを食べるまでの準備段階)捨てるとこのないローゼル実も葉も...
あわせて読みたい
ローゼルの実レシピ[おこわ]普通に炊くだけで美味しいローゼルおこわに。 ローゼルの実を使ったレシピ今回は[ローゼルおこわ] 捨てるとこのないローゼル、実も葉も食べれるんです。 栄養価も高くビタミン・ミネラル類・アントシアニン色素・...
あわせて読みたい
ローゼルの実 レシピ[カンタン酢漬け]大根やセロリなど色の薄い野菜と一緒に ローゼルの実を使ったレシピ今回は[カンタン酢漬け] 捨てるとこのないローゼル実も葉も食べれるんです。 栄養価も高くビタミン・ミネラル類・アントシアニン色素・ペ...
あわせて読みたい
ローゼルの実レシピ[ジャム]ローゼルジャムの作り方(タネ入りも) ローゼルの実を使ったレシピ今回は[ローゼルジャム] 捨てるとこのないローゼル実も葉も食べれるんです。 栄養価も高くビタミン・ミネラル類・アントシアニン色素・ペ...
あわせて読みたい
ローゼルの実レシピ[ローゼルティー]ハイビスカスティーの作り方 ローゼルの実を使ったレシピ今回は[ローゼルティー]一般的に[ハイビスカスティー]と呼ばれているものの茶葉は[ローゼル]です。 捨てるとこのないローゼル実も葉も...
あわせて読みたい
ローゼルのタネ[レシピや活用法]実だけなくタネも食べれ捨てるとこなし ローゼルのタネ[ローゼルタネ入りジャム][ローゼル入浴剤]などレシピと活用法をご紹介します。 捨てるとこのないローゼル実も葉もタネも食べれるんです。 栄養価も...
この記事が気にいったらシェアしてね。
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お読み頂きありがとうございます。
運営者のKuru(主婦)です。

Clippaperブログは
がんばっている人を応援♪

心揺さぶられる選手やライブ情報をまとめたり、
花や家庭菜園のこと、
料理やコスメレビューもしたり
好きなことばかり集めた雑記ブログになっています。

皆さんの参考になる記事があれば嬉しいです。

お仕事依頼は
お問い合わせよりお願いします。

よろしくお願いいたします。

目次