【はまぐりレシピ】砂ぬき塩ぬき、貝柱までキレイにとる方法

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

貝類をキレイに食べる(とる)のは意外に難しいかも

ってことで今回は
【はまぐり】のキレイな食べ方レシピを紹介したいと思います。

目次

はまぐり 砂ぬきと塩ぬき

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1251.jpg

はまぐり 砂ぬき

まずは
はまぐりの砂ぬき

はまぐりが冷たい状態で、塩水につけると良いそうです。

はまぐり
・出来るだけ重ならないようにして
・水はひたひたより少し少なめ
・塩は水に対し3%くらいがよいとのこと(私は適当に入れちゃってます)
・暗めがいいので新聞紙などをのせ
・5~6時間ほど

はまぐり 塩ぬき

はまぐりの塩ぬき

塩ぬきしたあと
塩水をすて、ザルにはまぐりを入れたら放置するだけです。

それにしても大きなはまぐり♪

はまぐり 貝柱までキレイにとる方法

はまぐり 圧力鍋

はまぐりの貝柱までキレイに食べたい時は
圧力鍋でやるのが良いです。

【圧力鍋】

我が家は電気圧力鍋を利用

スポンサーリンク

圧力をかける時間は
量にもよるけど、ほんの1~2分

パカッと口を開いて美味しそう~

圧力鍋で蒸すと
貝柱までキレイにとれます。

貝柱が付いていても、
爪で押せばすぐにとれますよ。

はまぐり レシピ美味しく食べるには

酒蒸しはもちろん
お吸い物など

はまぐりを美味しく食べるポイントは

どんなレシピにするとしても
まずは圧力鍋で1〜2分(やりすぎ注意)
やること

鍋にそのまま入れるより
圧力鍋でやった方が、ふっくら美味しい〜です♪

圧力鍋の底
残った汁は旨味の宝庫♪捨てずにお使い下さいね。

あわせて読みたい
巻貝の茹で方・食べ方[シッタカ・ニナ・ナガラミ・サザエ・ツブ貝・バイ貝など]カメの手も 巻き貝の食べ方(取り方)はほぼ共通なので、一度覚えてしまうとどんな巻き貝も簡単にとることができます。この記事では巻き貝・小さな巻き貝の茹で方や取り方・小さな...



この記事が気にいったらシェアしてね。
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お読み頂きありがとうございます。
運営者のKuru(主婦)です。

Clippaperブログは
がんばっている人を応援♪

心揺さぶられる選手やライブ情報をまとめたり、
花や家庭菜園のこと、
料理やコスメレビューもしたり
好きなことばかり集めた雑記ブログになっています。

皆さんの参考になる記事があれば嬉しいです。

お仕事依頼は
お問い合わせよりお願いします。

よろしくお願いいたします。

目次