【ラズベリーの育て方】簡単!プランター・支柱・剪定・虫対策など意外と簡単♪

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

ラズベリー苗を友達からもらいプランターで育ててます。
春と秋に収穫できるので2季なり性だそうです。

友達は『簡単だし沢山収穫できるよ~』って言ってたけどその時は半信半疑
でもほんとに簡単でした。

予想以上に育ってくれてるのでベリー系にはまり
今ではブラックベリーとイエローベリーまで育てはじめてます。

簡単だし可愛いし美味しいので、ベリー系はまりますよ♪

目次

2022年 ラズベリー苗(置く場所・水やり・肥料)

置いてる場所は、半日向(西日が当たらない場所)
水やりは、毎日
肥料は、月1くらい土の上にパラパラっと

2022.04 苗を植えたら

友達にもらったのは3月でもう一回り小さかったけど、すぐにここまで大きくなりました。

2022年4月
苗1本に見えますが、2苗です。

5月頃
長めのプランターに植え替えました。
このプランターでずっと育てていく予定です。

2022.08 花が咲きました。

2022年8月
どんどん伸びてきますが
支柱でなくネットに誘引するようにしました。

最初は1本がドンドン伸びていき

2022年8月

白い花が咲くころになると
枝の脇から、新しい枝が増えはじめました。

2022年9月
花が咲いた後、枯れたかのようになってきて

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%A9%E3%82%BA2022-6.jpg

2022年9月
黒くなった時には、枯れた終わったって思ったけど

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%A9%E3%82%BA2022-9.jpg

2022.10 秋に収穫(2季なり性)

2022年10月
だんだん黄緑色になってきて

赤く色ずきはじめた時は感動しました♪

ここまでくれば大丈夫

日々、赤く色ついて、収穫できるようになりました。

収穫できた時期は
10月中旬~11月中旬くらいまでだったかと思います。

その場でそのまま食べたり
ヨーグルトにいれて食べましたが、甘酸っぱくて美味しいです。

初年度ということもあってかジャムにするほど収穫できませんでしたが、
予想以上に実ってくれたので嬉しい限り
今後もっと増やしていきたいと、欲がでてきました。

ラズベリー 冬の剪定

2023年1月
12月くらいから落葉しはじめ
1月になると茶葉は少し残っていますがほぼ落葉

枯れてそうな茶色の枝だけになったので枝の剪定をすることにしました。

2023.01 剪定


剪定はよくわからなかったので(笑)
後ろのフェンスの高さほどでの長さで切っちゃいましたこれあとで後悔

2季なり性の場合
秋にラズベリーの実をつけた枝は、翌年の春にも実をつけるそうです。
なので、こんなに切らなきゃよかった!もっと枝を長く残しておけばよかったと後悔です

2023.03 茶色の枝から新芽♪

2023年3月

春になったら
その枯れてそうな茶色の枝から新葉がではじめました♪

茶色の枝、いろんなとこから葉がでてきてま~す♪

枯れてこのまま終わるかも?と思っていたのに
新葉がでてくるなんて感動~♪

新葉がでて感動~♪なんですけど

同時に
先程も書きましたが
2季なり性の場合
秋にラズベリーの実をつけた枝は、翌年の春にも実をつけるそうなので

もっと枝を残していたら
もっと収穫できたのだろうにと後悔(推測ですけど)

次回2024年1月
の剪定はもっと枝を残して(長く残す)剪定することにします。
っていうか、実をつけた枝は剪定しない方が良い!切るのは枝先のみ!です。


新芽がでてからは勢いが凄くて、
あっという間に葉っぱであふれてきました。
植物ってホント凄い♪

2023.05 花が咲いて

2023年5月
さらに勢いは増し

花も咲き始めるようになりました。

スポンサーリンク

黒くなってきたけど、今回は慌てません。
この後、緑っぽくなって、赤くなりますから♪

ね(*^-^*)

2023.06 春も収穫(2季なり性)

2023年6月

昨年2022年10月ころに一度収穫して
今年2023年6月に2度目の収穫を迎えたわけです。
2季なり性ってやつです。

昨年より、多く収穫できた気がします。

今回もそのまま食べたり、ヨーグルトにも入れたりしました。

ラズベリー 冷凍保存

結局、5月中旬~6月中旬にかけて約1か月間ほど、
1日おきくらいに手の平いっぱい収穫できてたので冷凍保存しました。
もうすぐ無くなるので寂しい

ラズベリー 春・夏の剪定

2023年6月下旬
6月中旬からラズベリーが実らなくなったので
秋の収穫にむけて、剪定をしました。

2季なり性の場合
昨年の秋と翌年の春に実をつけた枝は、もう実をつけないそうなので
全部、根本からバッサリと剪定(切る)しました。
9月下旬追記
このやり方、間違っていたかもしれません。9月下旬に花が咲きません。。
この時、親枝を数本、残しておかなければいけないかったようです。(たぶん)


実をつけた枝の剪定
春の剪定は、根元からバッサリですが
冬の剪定は、春にも実をつけるので軽い剪定が無難です。

このように根本で切ってます。

このあとは秋の収穫にむかって♪
おそらく9月に花が咲き、10月に収穫できるかと思うので、改めて報告させて頂きます。

2023年6月末現在のラズベリー

ラズベリー 夏の虫被害/虫対策

ラズベリーの葉が虫食いです。

虫食いによって育たない!ってことは今のところありませんが、
できれば食われたくないので竹酢液を薄めのをスプレーしています。

竹酢液をスプレーしているから
この程度の虫食いでおさまっているのかは不明です。

私が使っているのは、この竹酢液
ラズベリーだけじゃなく、他の野菜などにもスプレーしてます。

竹酢液でなく、木酢液でも良いと思います。

この後、虫被害が酷くなり(おそらくハダニ)
新たな薬も買いました。


やるのが遅かったのか?
猛暑のせいもあってか?被害はひどくあるばかりで、ほぼ半分くらいに切り落としました。

ラズベリー 秋 花がつきません。

8月初旬に虫被害が酷くなったので、枝をほぼ半分くらい切り落としましたが
9月初旬には切ったとこから、脇芽が出て、結構わんさか育っているように見えました。

けど9月下旬になって、花が咲き始めたものの3か所にしか咲いてないんです。
こんなに枝があるのに3か所だけ

唯一、大きな花のかたまり

小さいけど2つ目の花

もっと小さいけど3つ目

本日9月28日、今後も様子を見ていきます。

ラズベリー 花がつかない原因

2023年9月下旬
今回ほとんど花がつかない原因は、おそらく6月にやった剪定です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: phonto-3.jpg

6月の剪定で
茶色くなった(昨年の秋と今年の春に花を咲かせ実をつけた枝)古い枝を全部、根本からバッサリと剪定(切る)ってしまいました。

そして新しい枝(サッカー)だけにしたんです。
この時、親枝を数本、残しておかなければいけないかったようです。(たぶん)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image5.jpeg

この秋の収穫は諦めた方がいいようです。(たぶん)

また何かわかり次第、追記していきます。
2023.9.28


ラズベリーの苗 通販

私はラズベリーの苗は友達にもらったので買っていませんが
ミモザを土っこ倶楽部さんで買ったら立派な苗だったので、ラズベリーの苗も良いかなと思ったので載せておきます。


ブラックラズベリーとイエローラズベリーの成長日記

あわせて読みたい
【ブラックラズベリーの育て方】プランター・剪定・増やし方・病気など成長日記 ラズベリーの苗を育ててみたら意外と簡単に収穫できたので、ブラックラズベリー(トリプルクラウン)もプランターで育てはじめました。【ブラックラズベリー】手の平に...
あわせて読みたい
【イエローラズベリーの育て方】プランター・剪定・増やし方・病気など成長日記 ラズベリーの苗を育ててみたら意外と簡単に収穫できたので、イエローラズベリーもプランターで育てはじめました。【イエローラズベリー】手の平にのるほど小さなものだ...
この記事が気にいったらシェアしてね。
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お読み頂きありがとうございます。
運営者のKuru(主婦)です。

Clippaperブログは
がんばっている人を応援♪

心揺さぶられる選手やライブ情報をまとめたり、
花や家庭菜園のこと、
料理やコスメレビューもしたり
好きなことばかり集めた雑記ブログになっています。

皆さんの参考になる記事があれば嬉しいです。

お仕事依頼は
お問い合わせよりお願いします。

よろしくお願いいたします。

目次