2016年に結婚・2018年に長男誕生・2022年離婚
離婚のほんとの理由は……
新しいかたちの家族
今後も同居して一緒に子育てしていくそうです。
りゅうちぇる(ryuchell)& ぺこ(peco)プロフィール
ryuchell
本名:比嘉 龍二(ひが りゅうじ)1995年9月29日生
沖縄県出身
peco
本名:奥平 哲子(おくひらてつこ)1995年6月30日生
大阪出身
2014年05月:交際開始(バイト先)
2016年12月:結婚
2018年07月:第1子誕生(男子)
2022年08月:離婚届提出 但し人生のパートナーとして同居
2021年10月:個人事務所比嘉企画設立(りゅうちぇる代表取締役ぺこ所属)
2021年11月:改名りゅうちぇる⇒ryuchell/ぺこ⇒peco
ryuchell 離婚の理由
ryuchell インスタグラム原文
ryuchell インスタグラム
離婚の理由
簡単にまとめると
りゅうちぇる(ryuchell)の言葉をピックアップしてみました。
自分が女性を好きなると思ってなかった。
結婚するとも思ってなかった。
Pecoにあって初めて女性を好きになった。
●子供の父親であることは誇り
●家族のことは守っていきたい
“本当の自分を隠すryuchell”と”本当の自分”がいる
●”夫”であることには辛い!
●”男”らしくするのが辛い!
●自分の本当の気持ちを押し殺すと辛い!
●このままでは自分が本当にダメになる!
●大切な家族を守れなくなる!
だから
離婚したいという事のようですが
これからは”夫”と”妻”ではなくる!
人生のパートナー、そしてかけがえのない息子の親として、家族で人生を過ごしていこうね。今まで通り家族で暮らします 👨👩👦
ということなのでよくわかりません。
離婚 ほんとの理由
離婚のほんとの理由は
ryuchellさんのインスタグラムを読む限り
夫(男)でいることは無理だったということなので
やっぱり女性になりたい
女性を愛せなかったのかもしれませんね。(推測)
(pecoちゃんを愛せないというより女性そのもの)
ただ
夫(男性)でいることは無理
⇒女性ぽくなりたいってだけなら
これまでも
rhuchellさんは女性的な外見をしていて
pecoちゃんも認めているわけなので今さら離婚する必要はないですね。
だから
他に好きな男性もいるのかもしれませんね。(推測)
2021年10月には
こんな本を出版されていました。
「こんな世の中で生きていくしかないなら」ちょっと意味深ですね。
りゅうちぇる初の著書
諦める、割り切る、逃げる、戦わない。そして、期待しないこと。
僕はこの5つの武器を身につけた――。
「多様性」「自己肯定感」「自分らしさ」「愛」「子育て」等いま思うこと。
Amazonにありました。
peco 離婚の気持ち
りゅうちぇる(ryuchell)さんの離婚理由に対して
ぺこ(peco)さんもインスタに投稿されています。
peco インスタグラム原文
簡単にまとめると
pecoちゃんは
ryuchellの気持ち(離婚)を受け入れました。
なんかpecoちゃんの気持ちには感動してしまいます。
ぺこ(peco)さんの想いもピックアップ
りゅうちぇるとは
”夫” と ”妻”、いわゆる夫婦というかたちではなく、
これからは人生のパートナーとして家族として、愛する息子の父親母親として、
新しい家族のかたちで過ごしていくことになりました。
まず、りゅうちぇるには
私を好きになってくれて、結婚してくれて、かけがえのない宝物 息子と出会わせてくれて、ほんとうに感謝してもしきれません。
私にとってりゅうちぇるは
誰が何と言おうと
最高の彼氏
最高の旦那
息子の最高のパパ
そして兄妹のような友達のような
時にはお母さんのような存在だけど
なによりりゅうちぇるという人間そのものがだいすきです💐
りゅうちぇるの想いは
墓場まで持っていってほしかったという思いもあったけど
それ以上に
りゅうちぇるがこの先何十年
おじいちゃんになるまでひとりで抱え込み続けていたらと思うとほんとうに怖い
こうして今 生きて
勇気を振り絞ってわたしに打ち明けてくれたことに、ありがとうの気持ちでいっぱいなのです。
打ち明けてくれた瞬間
ひどいとか酷いとか思わなかったのは
それはりゅうちぇるがほんとうにたくさんの本物の愛をくれたからだと思います。
そんなりゅうちぇるだからこそ
これからも人生のパートナーとして家族として一緒にいたいと思えるし、
これからも今まで通り3人で暮らしていきます。
息子にも胸をはって
りゅうちぇるはすてきなパパだよと伝えられる自信があります。
何が言いたいかわからなくなってしまってるけど、
新しいかたちの家族
とにかく、これからもわたしたちは前を向いて変わらずゲラゲラ笑って、時には喧嘩もして、たのしい家族でいたいと思うし、何よりかわいいかわいいかけがえのない息子の成長とともに、りゅうちぇるもわたしも、成長していきたいと思っています🎀 pecoちゃんのインスタより引用
peco 最高イイ女
それにしても
pecoちゃん
ryuchellがはじめて女性(peco)を好きになってしまったことを
『りゅうちぇるもえらいこっちゃやなぁ』と思えたり
今回、男でいるのが辛いと告白した時も
ryuchellのこと『今まで辛かったね』と思えたり
『話してくれてありがとう』と思えたり
自分が一番辛いはずなのに
相手の気持ちを優先して思いやれるなんて
優しいというか人間愛が深くて、めちゃくちゃイイ女(いい人間)だなと思いました。
いまの私の心情としては
pecoちゃん
もっとpekoちゃんのことを
女性として愛してくれる人は絶対いるから
ryuchellのことは忘れて、恋をして!再婚しちゃって~!と思ってしまいますよ💦
pecoちゃんがそんなこと思ってないことは重々承知してますが💦
pecoちゃん
これからは新しいかたちの家族となったわたしたちのことを、ぜひ、温かく見守っていただけたらうれしいです!これからもryuchellを、pecoを、よろしくお願いいたします🎀 ってことなので静かに見守るしかないですね。
pecoちゃん最高です。!(^^)!
ryuchell & peco まとめ
まとめというか
夫婦のことは他人が口出しすることではないので
お子さんのことも大切に考えているようですし、pecoちゃんがいいならそれでいいです。
ちょっとこれまでのことを振り返ってみました。
2016年
りゅうちぇる&ぺこ結婚
8年前お2人とも若いですね~。
2018年
りゅうちぇる&ぺこ第1子出産
2021年9月6日
ryuchellさんのインスタは
以前はpecoちゃんやお子さんが度々登場していたのですが
この日を最後にpecoちゃん登場なしでした。💦
2021年12月
でもpecoちゃんのインスタには
『これからもわたしたちなりの、夫婦でいようね :』って投稿がありました。
2022年7月10日
最近の家族写真はこちらでした。
pecoちゃん『ひさしぶりの家族3人時間』って。いま読むと考えちゃいます💦
2022年
ryuchell&peco離婚
2022年8月27日
離婚発表、翌日のpecoちゃんインスタ
ほんとpecoちゃん凄い!
ryuchellさん幸せすぎです。でもだから初めて女性(peco)を好きになっちゃったんですね。
2022年9月1日
pecoちゃんのお母様のインタビュー記事です。
離婚してもお二人のインスタでは家族ショットは見れそうです。
これからも比嘉ファミリー!見守ります。
追記
9月9日